大会テーマ
「創造しよう! 教育を活かす学校事務を」
サブテーマ
つかめ淡海のBigWave ~子どもたちの輝く未来のために~
期日:平成29年12月8日(金)
会場:全体会・分科会:G-NETしが 滋賀県立男女共同参画センター
滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4 電話:0748-37-3751
分科会:滋賀県婦人会館
滋賀県近江八幡市鷹飼町105-2 電話:0748-37-3113
全体会
「次世代の豊かな未来のために 踏み出そう 覚悟の一歩を!」
「覚悟」への実践報告・講演
【提案】実行委員会、滋事研研究部の
【講演】教育研究家、学校マネジメントコンサルタント 妹尾 昌俊 様
分科会(湖東ブロック担当)
第一分科会
「にこまる発!チーム学校・・・学校事務職員からのアプローチ」近江八幡市立小中学校事務研究会
第二分科会
「学校運営と教育を支援する共同実施をめざして」~東近江スタイルを進化させるために~東近江市小中学校事務研究会
第三分科会
「2町をつなげる・つながる共同実施」~共同実施のその先をめざして~蒲生郡小中学校事務研究会
研究大会の案内・要綱をPDFファイルでアップします。参加申し込みの方法等はこちらでご確認ください。
【県外】第46回滋事研・研究大会.pdf
【県外】オリエンテーション.pdf
【県外】参加者申込書.pdf【県外】参加者申込書.xls
【県内】第46回滋事研・研究大会.pdf